2025年 年頭のご挨拶

 新年あけましておめでとうございます。

 

 2025年は干支でいう「乙巳(きのとみ)」の年です。「乙」は新しい芽が地表を押し上げて柔軟に成長する様子を、「巳」は脱皮を繰り返し進化を遂げる姿を象徴しています。この干支の意味を胸に、私たちは変化に柔軟に対応し、新たな挑戦と成長を追求する一年にしたいと考えています。

 

 昨年末、当社は新たな企業理念「ステークホルダーの裕な幸せの持続的向上」を掲げました。 この理念は、社員、顧客、取引先、地域社会を含むすべてのステークホルダーと共に成長し、価値を創出するという決意を表しています。また、次世代リーダーを育成するための新たな制度を導入しました。この取り組みを通じて、未来を担う人材の育成をさらに強化してまいります。

 

 外部環境に目を向けると、1月にはアメリカで新政権が発足し、保護主義的な政策や国際協調の変化など、世界経済に影響を与える可能性があります。一方、日本国内では「2025年問題」による労働力不足が深刻化する中、建設業界やビルオートメーション業界では引き続き高い需要が続いています。ただし、他業種や海外企業からの新規参入が予想され、競争環境は一層厳しくなるでしょう。

 

 このような状況下で、私たちはアズビル株式会社をはじめとするパートナー企業との連携を深め、イノベーションを推進していきます。また、2025年は第一次中期計画「改革」の総括と、第二次中期計画「躍進」のスタートという重要な転換点でもあります。 この節目の年に、私たちは柔軟性を持ちながら変化を受け入れ、さらなる成長を目指してまいります。

 

 21世紀の4分の1が終わるこの年が、新しい時代への第一歩となるよう、全力で取り組んでまいります。本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

 

2025年1月           

裕幸計装株式会社

代表取締役 太田 玄