インフォメーション
2025/08/25
工学院大学との「研究費寄付に関する覚書」締結と理事長ご面談のご報告
裕幸計装株式会社は、工学院大学が中心となって設立・運営する日越若手技術者交流センター(YECC)による「高度バイオマス利用とIoTを導入した省エネ型エビ養殖システム」の実証研究を支援するため、研究費寄付に関する覚書を締結いたしました。
当社は、2021年より2025年3月まで、ベトナム・メコンデルタにおいて、エビ養殖に関するさまざまな社会課題を解決する「環境配慮型高度エビ養殖システム」の調査・技術実証を進めてまいりました。
この実証成果を踏まえて実施されるYECCによる実証研究は、システムのさらなる安定化・高効率化を通して、環境負荷を大幅に軽減したエビ養殖システムの社会実装につなげていくという、大変社会的意義のあるものです。
覚書締結にあたり、当社代表・太田が学校法人工学院大学 理事長 今村 保忠 様と面談し、産学連携の今後について意見交換を行いました。
この覚書を契機に、幅広い領域での連携を一層推進してまいります。
なお、本件は工学院大学公式サイトでも紹介されています。掲載記事は以下よりご覧ください。
https://www.kogakuin.ac.jp/news/2025/080702.html